会社概要・沿革

イームル工業株式会社
代表者 | 山田 哲夫 |
---|---|
創立 | 1947年8月21日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員 | 117名(2018年4月1日現在、契約社員を含む) |
事業内容 | 水力用発電機器および周辺機器の設計・製作・販売・修理 |
本社 |
〒739-0151 広島県東広島市八本松町原 10852-1 電話 : (082)429-2100(代) FAX : (082)429-0614 |
東京支店 |
〒141-8616 東京都品川区大崎 5-5-5 明興ビル3階 電話 : (03)6303-9545 FAX : (03)6303-9464 |
敷地 | 26,344 m² |
建物 | 7,790 m² |
主たる株主 | (株)明電舎 中国電力(株) |
主要取引先 | 電力会社様 県企業局様 市町村様 農業協同組合様 土地改良区様 重電機メーカー様 民間企業様 |
沿革
1947年
1950年
1953年
1958年
1968年
1972年
1981年
1982年
1990年
1994年

イームル商会設立 資本金 15万円
イームル工業に名称変更
南竹屋町本社建築移転
資本金800万円
八本松工場建設
本社を丹那町へ移転
資本金3,200万円
組立工場、水力試験室建設
本社建築、八本松へ移転
仕上工場、電気試験室建設
1997年
1997年
1997年
1999年
1999年
2000年
2004年
2010年
2015年
2017年

自動化設備倉庫建設
設立50周年
資本金5,000万円
太陽光発電装置設置(20kW)
水中タービン発電機(製造販売)ライセンス取得
ISO 9001認証取得
ISO 14001認証取得
機械製作工場建設
本工場建設、太陽光発電装置設置(100kW)
設立70周年
1947年
1950年
1953年
1958年
1968年
1972年
1981年
1982年
1990年
1994年
1997年
1997年
1997年
1999年
1999年
2000年
2004年
2010年
2015年
2017年

イームル商会設立 資本金 15万円
イームル工業に名称変更
南竹屋町本社建築移転
資本金800万円
八本松工場建設
本社を丹那町へ移転
資本金3,200万円
組立工場、水力試験室建設
本社建築、八本松へ移転
仕上工場、電気試験室建設
自動化設備倉庫建設
設立50周年
資本金5,000万円
太陽光発電装置設置(20kW)
水中タービン発電機(製造販売)ライセンス取得
ISO 9001認証取得
ISO 14001認証取得
機械製作工場建設
本工場建設、太陽光発電装置設置(100kW)
設立70周年
企業理念
1. 私たちは、水を愛し、無限の水エネルギーを利用して、かけがえのない地球環境を守り、豊かな社会を築きます。
2. 私たちは、小さな水資源を有効活用し、電気エネルギーを作り出す技術で、地域の発展に貢献する企業を目指します。
行動指針
私たちは真剣に
お客様のことを考え
常に改善・改革を目指します。
親切 : お客様満足、心をこめたサービス、マーケットイン
進歩 : 改善、改革、創意工夫、マルチメディア・テクノロジーの活用
真剣 : 仕事に対する厳しさ、品質、コストの追及
親和 : 全員参加で和の精神、人間尊重
工場紹介(設備紹介)

第一工場
主に水車、入口弁の組立、検査の工場です。製品の受入れ、出荷や制御盤の検査も行います。
また、この工場の屋根に100kWの太陽光発電設備を設置し、再生可能エネルギーの発電にも貢献しています。

第三工場
主に機械加工をする工場で五面加工機、複合旋盤、立型旋盤、マシニングセンターなどの大型加工機械、二階建て方式の大型天井クレーンを設備した工場です。大型水車、入口弁の組立、検査も行います。

水力試験室
水車ランナの性能開発において、実物と相似の模型水車を運転し、水車の設計性能の妥当性を検証する専用設備です。

